Chromebookおすすめ拡張機能9選!設定方法や使い方まで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 拡張機能というものを知った
  • Chromebookをもっと便利に使いたい
  • しかし何を使っていいのかわからない
  • おすすめの拡張機能があるのなら教えてほしい

ChromebookはインターネットブラウザであるGoogle Chromeを使うことに特化したパソコンです。Chromebookを使っているなら、Google Chromeを使う頻度が上がっていることでしょう。

Chromebookを使っているなら、拡張機能は導入すべき便利ツールです。Google Chromeに機能を追加し、ちょっとした不便を解消してくれます。

こたつ

Chromebookに限らず、Google Chromeを使っているのならWindowsやMacを使っている人にも拡張機能はおすすめです。

この記事ではChromebookユーザーにおすすめの拡張機能を9つ紹介します。設定方法や使い方まで解説しますので、今日から拡張機能を使えます。どのような拡張機能を使ったらいいのかわからない人は、ぜひ最後まで読んでください。

目次

Chrome拡張機能とはChromebookを便利にする機能追加プログラム

拡張機能とは、インターネットブラウザであるGoogle Chromeに機能を追加してくれるプログラムファイルのことです。Chrome拡張機能とも呼ばれています。

たとえばメール受信を通知してくれたり、Webページを保存してくれたりと、さまざまな機能をGoogleChromeに追加できます。拡張機能はChromeウェブストアからインストール可能です。この章では、拡張機能の使い方について解説します。

  • インストール
  • 設定
  • 管理
  • 削除

Chrome拡張機能のインストールは1クリック

次の手順でGoogle Chromeに拡張機能を追加できます。

  1. Chromeウェブストアを表示
  2. 追加したい拡張機能を選択
  3. 「Chromeに追加」をクリック
STEP
追加したい拡張機能を選択
STEP
「Chromeに追加」をクリック
「Chromeに追加」をクリック①

Chrome拡張機能の設定は有効化のみ

Google Chromeに拡張機能を追加したら拡張機能を設定します。設定は簡単で、追加した拡張機能を有効化するだけです。ほとんどの拡張機能では「Chromeに追加」した時点で有効化されます。

  1. 「Chromeに追加」をクリック
  2. ポップアップで表示される「拡張機能を追加」をクリック
STEP
「Chromeに追加」をクリック
「Chromeに追加」をクリック②
STEP
ポップアップで表示される「拡張機能を追加」をクリック
ポップアップで表示される「拡張機能を追加」をクリック

Chrome拡張機能は一覧管理可能

GoogleChromeに追加した拡張機能は一覧で管理できます。追加した拡張機能を管理しないと、サポート切れの拡張機能が残ってしまうことも。追加した拡張機能は次の方法で表示させます。

  1. 右上の「拡張機能ボタン」をクリック
  2. 拡張機能が簡易的に表示される
  3. 一番下にある「拡張機能を管理」で一覧表示ページ
STEP
右上の「拡張機能ボタン」をクリック
右上の「拡張機能ボタン」をクリック
STEP
拡張機能が簡易的に表示される
拡張機能が簡易的に表示される
STEP
一番下にある「拡張機能を管理」で一覧表示ページ
一番下にある「拡張機能を管理」で一覧表示ページ

よく使う拡張機能はGoogle Chrome右上のタスクバーに固定できます。一覧表示させた拡張機能の横にあるピンマークをクリックすると、タスクバーに固定可能です。

STEP
簡易的に表示されるピンマークをクリック
一覧表示させた拡張機能の横にあるピンマーク
STEP
タスクバーに拡張機能が固定される
タスクバーに固定された拡張機能

Chrome拡張機能の削除は1クリックで完了

不要になった拡張機能は1クリックで削除できます。拡張機能の削除方法は2通りです。

  • 削除したい拡張機能ページにある「Chromeから削除します」をクリック
  • 拡張機能の管理一覧から「削除」をクリック
削除したい拡張機能ページにある「Chromeから削除します」をクリック
「Chromeから削除します」
拡張機能の管理一覧から「削除」をクリック
拡張機能の管理一覧から「削除」をクリック

Chromebookのおすすめ拡張機能9選|実際に使っている拡張機能に厳選

Chromebookユーザーにおすすめの拡張機能を9つに絞って紹介します。どれも実際に使っている拡張機能で、毎日のブラウジングを快適にしてくれている拡張機能です。

  1. Youtube 広告の自動スキップ
  2. Google オフライン ドキュメント
  3. LINE
  4. OneTab
  5. Save to Pocket
  6. Skype
  7. Checker Plus for Gmail
  8. Pasty
  9. Mute Tab

Youtube 広告の自動スキップ

YouTube動画を再生するときに流れる広告スキップボタンを、自動でクリックしてくれる拡張機能です。Youtube 広告の自動スキップをインストールすれば、広告がほぼ流れない状態でYouTubeを視聴できます。

  • 動画の最初に流れる広告
  • 動画視聴中に流れる広告

どちらの場合でも広告をスキップしてくれるため、すぐに広告スキップボタンを押せないときにも便利です。ただし動画を再生したとき、広告をスキップするためのラグが発生します。とはいえ気にするほどではないでしょう。

Youtube 広告の自動スキップ

Google オフライン ドキュメント

Google オフライン ドキュメントとは、インターネットに接続していないオフライン状態でもGoogleドキュメントやGoogleスプレッドシートを使えるようにする拡張機能です。

外出先でインターネット環境がない場合もあるでしょう。Google オフライン ドキュメントをインストールしていれば編集が可能です。オフラインで編集された内容は、インターネットに接続したときに更新されます。

たとえば私の場合、外出中のスキマ時間に作業することも多く、Google オフライン ドキュメントが活躍します。実際の流れは次のとおりです。

  1. カフェでChromebookを開く
  2. オフライン状態で記事を執筆する
  3. 帰宅しインターネット接続した状態で同じファイルを開く
  4. カフェで作業した内容が反映している

Google オフライン ドキュメント

LINE

スマートフォンアプリLINEの拡張機能です。普段使っているLINEアカウントと同じものでログインでき、トークルームが引き継がれます。パソコンでLINEが使えるので、充電などでスマートフォンを離れた場所へ置いているときに便利です。

STEP
LINEのログイン画面
LINEログイン画面
STEP
LINEのトーク画面
LINEトーク画面

私は食事に行くお店を探し、URLを相手にたくさん送るときによく活用しています。スマートフォンだとURLをコピーするのに3タップほど必要です。

  1. 送りたいお店のWebページを表示
  2. 一番上の検索バーをタップ
  3. URLコピーボタンをタップ

※Androidの場合

他のお店を送るとき、ページ切り替えがしづらいでしょう。しかしパソコンであればマウス操作できますし、ショートカットを使えばもっと早いのです。

LINE

OneTab

OneTabとは、開いているGoogle Chromeのタブをリスト化してくれる拡張機能です。タブを開きすぎると、どこでなにを開いていたかわからなくなることはありませんか?

  • タブを開きすぎて、どこでなにを開いているかわからなくなった
  • 開きたいタブがどこにあるかわからなくなった
  • タブを開きすぎて、Google Chromeの動作が重い
たくさんのタブをOneTabにしたとき
OneTab

OneTabは開いているタブをリスト化してくれるので、調べ物をしているときに活躍します。

OneTab

Save to Pocket

Save to Pocketとは、有名な「あとで読む」サービスであるPocketに1クリックで保存してくれる拡張機能です。

  • あとでゆっくり読みたいWebページ
  • よく使うWebサイト

このようなとき、Webページを1クリックでPocketに保存してくれます。あなたがよく使うWebページをPocketに保存しておけば、すぐに開ける状態にもできます。

STEP
Save to Pocketをクリック
Save to Pocketの場所
STEP
保存されたポップアップが表示
Save to Pocketの保存ポップアップ

PocketはWeb上のスクラップブックのようなWebサービスです。情報収集の効率を上げたい人におすすめです。

Save to Pocket

Skype

SkypeはMicrosoft が提供しているビデオ通話サービスです。IDを発行すれば、無料でオンラインのコミュニケーションが可能です。Skypeでは次のようなサービスが利用できます。

  • 音声/ビデオ通話
  • 画面共有
  • 録音
  • 翻訳
  • チャット

WindowsやMacであればデスクトップアプリをインストールするでしょう。Chromebookは拡張機能としてSkypeを追加し、すぐに使える状態にできます。

Skype

Checker Plus for Gmail

Checker Plus for Gmailとは、Gmailの受信を通知してくれる拡張機能です。スマートフォンであればGmailアプリが受信を通知してくれますが、パソコンでは通知機能が標準ではありません。

しかしChecker Plus for Gmailをインストールすれば、Chromebook上でGmailを通知してくれます。通知された状態で、次の操作が可能です。

  • メールの表示
  • 返信
  • 削除

Gmailを日常的に使う人にとって、Checker Plus for Gmailはインストール必須の拡張機能でしょう。

Checker Plus for Gmail

Pasty

Pastyとは、複数のURLをまとめて開いてくれる拡張機能です。たとえば10個のURLを開きたい場合、実質30回以上のクリックが必要です。

  1. URLをクリック
  2. Webページが表示
  3. URLが記載されているページに戻る
  4. 以後、1~を9回繰り返す

しかしPastyはURLが含まれているテキストをコピーし、Pastyアイコンをクリックすると、コピーしたURLを一気に開いてくれるのです。

  1. URLが含まれているテキストをコピー
  2. Pastyアイコンをクリック
  3. コピーしたURLがすべて表示
STEP
URLが含まれているテキストをコピー
Pastyで開きたいURLを入力
STEP
Pastyアイコンをクリック
URLが含まれているテキストをコピー
STEP
コピーしたURLがすべて表示
Pastyで開いた

10個のURLを開くとしたら2回のクリックで済みます。開きたいURLをまとめておく必要はありますが、それでもひとつずつURLを開くよりは楽になります。

Pasty

Mute Tab

Mute Tabとは、ワンクリックですべてのタブをミュートできる拡張機能です。タスクバーにON/OFFスイッチが表示され、タブページから流れる音声をミュートします。

Mute Tabをインストールしたタブ
MuteTabをインストールしたタブ
ミュートしたタブ
ミュートしたタブ
  • 急な来客
  • 急な電話
  • 急なWebミーティング

すぐに音を止めたいとき、どのタブから音が出ているかわからないと焦ってしまうでしょう。しかしMute Tabを使えば、1クリックでミュートしてくれるので焦らずに対応できます。

Mute Tab

Chromebookにいれる定番アプリ3選

Chromebookを便利に使いたいなら、拡張機能だけではなくアプリも活用しましょう。多くのChromebookではAndroidアプリに対応しています。Chromebookでも動作確認されている厳選したアプリを3つ紹介します。

  1. Kindle
  2. AbemaTV
  3. メルカリ

Kindle

Kindleは、Amazonの電子書籍を読むためのアプリです。以前はChromebookで動作しませんでしたが、2023年現在は動作が確認されています。

スマートフォンやKindle端末で利用している人が多いでしょうが、Chromebookであれば大きな画面でKindle書籍が読めます。Chromebookの機種によっては、タブレットのようにして読めるでしょう。書籍やマンガを読む人には定番のアプリです。

Kindle

AbemaTV

AbemaTVとは、さまざまなジャンルの動画を無料で配信しているインターネットテレビアプリです。

  • ドラマ
  • 映画
  • オリジナルコンテンツ

無料でも豊富なコンテンツが用意されています。基本無料で利用できますが、有料会員になるとビデオ見放題などの機能が活用できます。まずは無料で使ってみて、気に入ったら有料会員になってもよいでしょう。

AbemaTV

メルカリ

メルカリは、もはや説明する必要のないほど有名なフリマアプリです。スマートフォンだけでも利用できますが、出品する機会の多い人にはChromebookにもインストールすることをおすすめします。その理由は、キーボードで文章が書けるので出品作業が楽だからです。

  • 写真はスマートフォンで撮影
  • 文章はChromebookで執筆

購入くらいならスマートフォンアプリだけで十分です。しかし出品のときは商品説明を書く必要があります。スマートフォンよりもキーボードのほうが早く楽に書けるでしょう。少なくとも私はキーボードのほうが楽です。メルカリでたくさん物を売りたい人におすすめの活用法です。

メルカリ

Chromebookのおすすめ活用法

Chromebookは拡張機能とAndroidアプリの活用で、より便利に使えます。この章では私が個人的におすすめするChromebookの活用法を紹介します。

  • 拡張ディスプレイでChromebookの作業効率アップ
  • Chromebookの隠し機能

拡張ディスプレイでChromebookの作業効率アップ

Chromebookはディスプレイを接続すれば画面が拡張され、広い画面で操作できます。それにより作業効率がアップするでしょう。ディスプレイで画面を拡張する方法はシンプルです。

  1. ディスプレイを用意する
  2. HDMIでChromebookとディスプレイを接続する

注意すべきは、多くのChromebookにはHDMI端子が付いていない点です。ディスプレイにChromebookを接続するには、USB Type-Cを使います。そのためUSB Type-CをHDMIに変換するアダプターを用意しましょう。

Chromebookの隠し機能

Chromebookにはさまざまな隠し機能があります。隠しているというわけではないのですが、便利なのに知られていない機能が多いのです。私がおすすめするChromebookの隠し機能は、次の5つです。

隠し機能説明
複数のパソコンで設定を共有できる同じGoogleアカウントを使えば、違うパソコンでも、設定やブックマークなどが引き継がれる
検索バーで計算できるGoogle検索バーで計算式を入力し、Enterを押すと計算される
起動時に指定したページを表示させられる「Google Chrome右上︙→設定」をクリックし、「起動時」の「特定のページまたはページセットを開く」を選択&URL入力
シークレットモード(Ctrl+Alt+N)Webページの閲覧履歴をパソコン上に残さない
「Ctrl+Alt+? キー」で全ショートカットを表示Chromebookで利用可能なショートカットがすべて表示される
こたつ

どれも便利な機能で、もはや使わないことは考えられません!

Chromebookは拡張機能でより便利になる

今回は、Chromebookユーザーにおすすめの拡張機能を9つ紹介しました。

Chromebookはインターネット利用に特化しているため、不便だと思われてしまいやすいパソコンです。しかしChromeの拡張機能を使えば、ちょっとした不便を解消できます。

悩んでいる人

あまりパソコンには詳しくないから、よくわからない

そうお考えの人もご安心ください。拡張機能のインストールは1クリックで終わり、誰でも簡単に導入できます。拡張機能はChromebookだけではなく、GoogleChromeを使っていればWindowsやMacでも利用可能です。

インターネット利用が今よりも快適になりますので、ぜひ今日から使ってみてください。まだChromebookを持っていない人には、Chromebookの選び方を解説している記事がおすすめです。Chromebook選びにおいて、最低限見るべきポイントを押さえています。

パソコンに詳しくなくてもChromebook選びに失敗したくない人は、ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
Chromebookの選び方|あなたに合うタイプとメーカーを紹介 「パソコンに詳しくないけど、新しいChromebookを買おうと思っている。でも機種が多すぎて選べない! どうやって自分にぴったりのChromebookを選べばいいのだろう?」と...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次