シェルフとは?Chromebookのシェルフ・ランチャーをカスタマイズする方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
Chromebookのシェルフ・ランチャーをカスタマイズする方法
  • Chromebookを使い始めて、操作にも慣れてきた
  • もっと使いやすいようにカスタマイズできないだろうか?
  • よく使うアプリやWebページををすぐに開きたい
  • ショートカットを作成できると便利かも
  • 自分が使いやすいようにChromebookをカスタマイズしたい

Chromebookに慣れてくると、ちょっとした不便が気になってきますよね。「必ず開くアプリがある」「仕事でよく使うファイルをすぐに開きたい」「画面を広く使いたい」など、使いやすくカスタマイズしたいと考える人もいるでしょう。シェルフとランチャーをカスタマイズすれば、Chromebookは今よりも使いやすくなります。

シェルフ
  • シェルフにアプリを追加する
  • シェルフの位置を変える
  • シェルフを非表示にする
  • ファイルのショートカットをシェルフに作成する
  • Webページのショートカットを追加する
ランチャー
  • アプリを移動させる
  • アプリをグループ化する

この記事では、Chromebookのシェルフとランチャーをカスタマイズする方法を紹介します。Chromebookでの作業効率化にはシェルフとランチャーの活用は必須です。使いやすいChromebookにしたい人は、ぜひ最後までお読みください。

目次

ChromebookのシェルフとWindowsで言うところの「タスクバー」

『シェルフ』とはChromebookのホーム画面下に表示されているバーの部分です。Windowsではタスクバーと呼ばれていますが、Chromebookではシェルフと呼びます。

初めてChromebookを起動した場合、Google Chromeとファイルアプリがシェルフに固定されています。アプリ以外に表示されている項目は次のとおりです。

  • 時間
  • 日付
  • 言語
  • Wi-Fi
  • バッテリー

シェルフにはよく使うアプリやWebページを固定できます。Chromebookの操作において、シェルフは毎回触るほど使用頻度の高い部分です。

Chromebookのシェルフをカスタマイズする5つの方法

Chromebookを使いやすくするには、シェルフをどのように活用するかが重要です。Chromebookのシェルフは5つのカスタマイズができます。

  • シェルフにアプリを追加する
  • シェルフの位置を変える
  • シェルフを非表示にする
  • ファイルのショートカットをシェルフに作成する
  • Webページのショートカットを追加する

シェルフにアプリを追加する

シェルフに任意のアプリを追加し固定できます。アプリを追加する手順は4ステップです。

  1. 左下のランチャーボタンをクリック(キーボードの🔎も可)
  2. シェルフに追加したいアプリにカーソルを合わせる
  3. 右クリックし「シェルフに固定」を選択
  4. シェルフに追加される
STEP
左下のランチャーボタンをクリック(キーボードの🔎も可)
①左下のランチャーボタンをクリック
STEP
シェルフに追加したいアプリにカーソルを合わせる
②シェルフに追加したいアプリをカーソルを合わせる
STEP
右クリックし「シェルフに固定」を選択
③右クリックし「シェルフに固定」をクリック
STEP
シェルフに追加される
④シェルフに追加される

シェルフの位置を変える

通常、シェルフは画面の下に表示されます。しかしシェルフの位置を変えることも可能です。シェルフの位置を変える手順は4ステップです。

  1. ホーム画面のなにもないところで右クリック
  2. 「シェルフの位置」にカーソルを合わせる
  3. 「左」「下」「右」のいずれかを選択
  4. シェルフの位置が変わる
STEP
ホーム画面のなにもないところで右クリック
⑤ホーム画面のなにもないところで右クリック
STEP
「シェルフの位置」にカーソルを合わせる
STEP
「左」「下」「右」のいずれかを選択
⑥「シェルフの位置」にカーソルを合わせる、「左」「下」「右」のいずれかを選択
STEP
シェルフの位置が変わる
⑦シェルフの位置が変わる

シェルフを非表示にする

アプリやWebページを開いてもシェルフは表示され続けます。もし画面が狭いと感じるなら、シェルフを非表示にして画面を広げましょう。シェルフを非表示にする手順は3ステップです。

  1. ホーム画面のなにもないところで右クリック
  2. 「シェルフを自動的に非表示にする」を選択
  3. なにかウィンドウが開くとシェルフが非表示になる
STEP
ホーム画面のなにもないところで右クリック
⑧ホーム画面のなにもないところで右クリック、「シェルフを自動的に非表示にする」をクリック
STEP
「シェルフを自動的に非表示にする」を選択
STEP
なにかウィンドウが開くとシェルフが非表示になる
⑩なにかウィンドウが開くとシェルフが非表示になる
非常時にした状態
⑨シェルフを表示した状態
シェルフを表示した状態

ファイルのショートカットをシェルフに作成する

アプリやWebページ以外に、GoogleドキュメントやGoogleスプレッドシートなどを頻繁に使う人もいるでしょう。ファイルのショートカットをシェルフにある「トート」に作成できます。ファイルのショートカットを作成する手順は6ステップです。

  1. ファイルアプリを開く
  2. よく使うファイルにカーソルを合わせる
  3. 右クリックし「シェルフに固定」を選択
  4. シェルフに「トート」アイコンが表示される
  5. 「固定したファイル欄」に選択したファイルが表示される
  6. ファイルをダブルクリックして開く

ファイルだけではなくフォルダも固定可能です。手順は上記と同じです。

STEP
ファイルアプリを開く
⑪ファイルアプリを開く
STEP
よく使うファイルにカーソルを合わせる
STEP
右クリックし「シェルフに固定」を選択
⑫よく使うファイルにカーソルを合わせる、右クリックし「シェルフに固定」をクリック
STEP
シェルフに「トート」アイコンが表示される
⑬シェルフに「トート」アイコンが表示される
STEP
「固定したファイル欄」に選択したファイルが表示される
⑭「固定したファイル欄」に選択したファイルが表示される
STEP
ファイルをダブルクリックして開く
⑮ファイルをダブルクリックして開く

Webページのショートカットを追加する

よく使うWebページがある場合、シェルフにショートカットとして追加できます。Webページのショートカットを作成する手順は8ステップです。

  1. 追加したいWebページを開く
  2. ウィンドウ右上にある「︙」をクリック
  3. 「その他ツール」にカーソルを合わせる
  4. 「ショートカットを作成」を選択
  5. 「ショートカットを作成しますか?」と表示されるので「作成」を選択
  6. ランチャーのアプリ一覧に作成されたショートカットにカーソルを合わせる
  7. 右クリックし「シェルフに固定」を選択
  8. シェルフに追加される

私はブログやTwitterなど、毎回開くWebページを固定しています!

STEP
追加したいWebページを開く
STEP
ウィンドウ右上にある「︙」をクリック
⑰追加したいWebページを開く、ウィンドウ右上にある「︙」をクリック
STEP
「その他ツール」にカーソルを合わせる
⑱「その他ツール」にカーソルを合わせる
STEP
「ショートカットを作成」を選択
⑲「ショートカットを作成」を選択
STEP
「ショートカットを作成しますか?」と表示されるので「作成」を選択
⑳「ショートカットを作成しますか?」と表示されるので「作成」を選択
STEP
ランチャーのアプリ一覧に作成されたショートカットにカーソルを合わせる
STEP
右クリックし「シェルフに固定」を選択
㉑ランチャーのアプリ一覧に作成されたショートカットにカーソルを合わせる、右クリックし「シェルフに固定」をクリック
STEP
シェルフに追加される
㉒シェルフに追加される

ChromebookのランチャーとはWindowsで言うところの「すべてのプログラム」

『ランチャー』とは、インストールされているアプリを一覧で確認できる画面のことです。

Windowsでは「すべてのプログラム」と呼ばれていますが、Chromebookではランチャーと呼びます。ランチャー内でアプリの検索もできます。ランチャーの表示方法は2通りです。

  • 左下のランチャーボタンをクリック
  • キーボードにある「🔎」を押す
㉓左下のランチャーボタンをクリック-min
左下のランチャーボタンをクリック
㉔キーボードにある「🔎」を押す
虫眼鏡マークを押す

シェルフに固定していないアプリやWebページなどは、ランチャーから起動させます。インストールしたアプリやショートカットにしたWebページはランチャーに格納されます。

Chromebookのランチャーをカスタマイズする2つの方法

ランチャーもシェルフ同様にカスタマイズできます。Chromebookのランチャーでは、2つのカスタマイズが可能です。

  • アプリを移動させる
  • アプリをグループ化する

アプリを移動させる

ランチャー内でアプリを移動させられます。スマートフォンのホーム画面上にあるアプリを移動させるイメージです。アプリを移動させる手順は2ステップです。

  1. ランチャーを開く
  2. 移動させたいアプリをドラッグ&ドロップ
STEP
ランチャーを開く
㉚シェルフ シェルフの「トート」 ランチャー
STEP
移動させたいアプリをドラッグ&ドロップ
㉖移動させたいアプリをドラッグ&ドロップ

アプリをグループ化する

インストールしたアプリが増えてくると管理が大変になってくるでしょう。ランチャーでは用途や系統別でアプリやWebページをグループ化してまとめられます。アプリをグループ化する手順は4ステップです。

  1. ランチャーを開く
  2. まとめたいアプリをドラッグ&ドロップで他のアプリに重ねる
  3. グループ化される
  4. グループに名前をつける

作成されたグループに名称はありません。グループ化したら任意の名称に変更しましょう。

STEP
ランチャーを開く
㉗ランチャーを開く
STEP
まとめたいアプリをドラッグ&ドロップで他のアプリに重ねる
STEP
グループ化される
㉘まとめたいアプリをドラッグ&ドロップで他のアプリに重ねる、グループ化される
STEP
グループに名前をつける
㉙グループに名前をつける

Chromebookのホーム画面に追加はできない

悩んでいる人

WindowsやMacのように、Chromebookのホーム画面にもアプリやファイルを置きたいんだけど。

アプリやWebページをホーム画面に置いたほうが便利だと考える人もいるでしょう。しかしChromebookではホーム画面にアプリを追加できません。アプリやWebページを追加できる場所は3つのみです。

  • シェルフ
  • シェルフの「トート」
  • ランチャー

Chromebookのホーム画面は常になにも置いていない状態です。アプリやファイルが追加できない代わりに、お気に入りの画像を壁紙にして楽しみましょう。

Chromebookはシェルフをカスタマイズして生産性アップ

今回はChromebookのシェルフとランチャーをカスタマイズする方法を紹介しました。

シェルフやランチャーをカスタマイズすれば、今よりもChromebookが使いやすくなります。シェルフとランチャーでカスタマイズできることは次のとおりです。

シェルフ
  • シェルフにアプリを追加する
  • シェルフの位置を変える
  • シェルフを非表示にする
  • ファイルのショートカットをシェルフに作成する
  • Webページのショートカットを追加する
ランチャー
  • アプリを移動させる
  • アプリをグループ化する

私がChromebookのシェルフに固定しているアプリやWebページは11個です。よろしければ参考にしてください。

  • Google Chrome
  • ファイル
  • Gmail
  • Trello
  • Googleカレンダー
  • You Tube
  • Chatwork
  • Slack
  • Discord
  • Chromebook Journal(当ブログ)
  • Twitter

「Chromebookをさらに便利に使いたい!」という人はGoogle Chromeに拡張機能を追加しましょう。拡張機能とは、インターネットブラウザであるGoogle Chromeに機能を追加してくれるプログラムファイルのことです。

拡張機能をまだ使っていない人は、Chromebookユーザーにおすすめの拡張機能を紹介している記事がおすすめです。実際に使って便利だと思った拡張機能を厳選して紹介しています。どのような拡張機能か画像付きで説明していますので、Chromebookをより便利にしたい人はぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
Chromebookおすすめ拡張機能9選!設定方法や使い方まで解説 拡張機能というものを知った Chromebookをもっと便利に使いたい しかし何を使っていいのかわからない おすすめの拡張機能があるのなら教えてほしい Chromebookはインタ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次